【アラサー婚活】30代女性が結婚相談所で理想の男性と出会うコツ
結婚相談所で理想の男性にめぐり会えるのかが知りたい。
婚活を始めるのは何歳までなら大丈夫なのか知りたい。
こんな疑問にお答えします。
結婚カウンセラー歴4年の経験をもとにお伝えしたいと思います。
30代女性が婚活を成功させるには、どうすればいいのか…。今回は、そのポイントをご紹介します。
ぜひ参考にしてください。
理想の男性にめぐりあうコツ
悲しいが妥協は必要
30代になると、20代のままで自分のわがままや主張をしすぎてはいけません。
男性が30代女性に求める1つに、許容力があります。
言いなりになる必要はないけど、男性の意見やペースを受け入れられる許容力も必要なのです。
婚活をして成功させた30代女性のほとんどは、この許容力を備えているという点があります。
自分の条件だけを主張せず、相手の意見も聞いたうえで自分の考えなどを柔軟に変える力が大事なのです。
前向き&ポジティブな気持ちで
30代になると結婚に対して慎重になり、理想も高まるため出会いに対して臆病になることがあります。
しかし、結婚を成功させている女性は、何でも前向きにとらえ「とりあえず会ってみよう!」という気持ちで輪を広げます。
「んーこの人はちょっと…」「タイプじゃなさそう…」という気持ちを優先せずに、まずは会ってみることがポイントです。
外見やあなたの理想は後回しにして、目の前にある出会いのチャンスをつかみとること。
会ってみると、意外とあなたに合う人かもしれませんよ。
自分から攻める
30代女性は、婚活に対して待ってばかりではいけません。
婚活パーティーに興味があるなら行ってみること。
あの人タイプかも…と思ったら声をかけてみること。
LINEを送りたいな…と思ったら送ってみること。
そういった行動力が、婚活を成功させるためには必要です。受け身でいる女性ほど、婚活に苦戦する傾向がありました。
やってみて損はない、ということを覚えておきましょう。
傷ついたときは、私が一緒に飲みに行きます。まずは玉砕覚悟で!
理想の条件を明確にする
30代女性が、結婚相手を探すときに大事なのは、理想の条件を明確にすること。
理想の条件があやふやなままだと、「あの人のここは違った…」など会った後に自分の理想の条件に気付きます。
それを繰り返していると、時間の無駄に。
男性と会う前から、自分の理想の条件を明確にしておくことで、時間を有効に使うことができます。
さらに、どんな結婚生活がいいか…というイメージもできているといいでしょう。
婚活は何歳までなら大丈夫なの?
何歳まででも大丈夫です。でも婚活に早いというのはありません。1つ年齢を重ねるだけで、選べる男性はガラッと変わってしまいます。
申込まれる相手の年齢は、自分よりも離れた男性にもなるし、何より選ぶ側ではなく選ばれる側になってしまいます。
自分に合う男性といち早く出会いたいなら、いますぐ行動に移す!その1点のみです。
それだけで選択肢が、全然変わってきますよ。
コミュニケーション能力よりも…
女性会員さんは口を揃えて言う言葉がコミュ力です。
ただ、コミュ力を求めるあまり、お金がなくてもコミュ力があれば大丈夫!と言いたいですが、現実的にはとても厳しいもの。
30代半の年収が高い男性ほど、恋愛下手な傾向があり、見落としてしまいがちです。
あなたがキャリアウーマンで、男性も養えるくらいならいいかもしれませんが、そんな女性はあまりいないでしょう。
いつかは、妊活をして子育てで仕事から離れないといけないときがきます。
そうなったときに、経済力のない男性を選んだことを後悔するのはあなた。
コミュ力が高いのは本当に必要なのか、しっかり考えたほうがいいかもしれません。
まとめ 諦めた終わり!
何歳からでも婚活は大丈夫とは言いながら、多くの30代女性は結婚に焦りをみせます。
でも、ポイントをおさえれば必ず婚活を成功させ、理想の男性と結婚することができます。
前向きに自分から行動して、幸せをつかみとっていきましょう!